YouTube開設のご報告と2022年2月18日時点の世界情勢

執筆者(この記事を書いた人)

岩井健太

岩井 健太

アンティークコインコレクション 運営統括責任者 /
TRADEeze合同会社 代表社員 / (輸出入事業収益:最高 300万円 / 月)
鑑定会社NGC プレミアム会員 / アンティークコインディーラー(コイン商)

1982年生まれ。近畿大学卒。輸出入事業に従事し、30ヵ国以上の方々との取引実績あり。
現在は海外ディーラーと情報交換をしながら分散投資としての「アンティークコイン投資」を提案中。

YouTube開設のご報告と2022年2月18日時点の世界情勢

YouTube開設のご報告と2022年2月18日時点の世界情勢

この度、当サイト「アンティークコインコレクション」のYouTubeアカウントを開設させていただきました。

これから動画編集能力を向上させ、価値ある情報をご提供できますよう精進して参ります。

この機会に、ぜひチャンネル登録してくださいませ!

 

今回は実際にお客様からご購入いただいたアンティークコイン金貨の紹介です。

東ローマ帝国であったビザンツ帝国のイエス・キリストが描かれた大変貴重なアンティークコインです。

NGCでMS鑑定された非常に状態の良い、約1000年前の金貨です。

1000年前の金貨とは思えない輝きを放っています。

2022年2月18日時点の世界情勢

2022年2月18日時点の世界情勢

 

アンティークコインを所有している方やご興味がある方はすでにご存知で、危機感を募らせていらっしゃるかと思いますが、今世界はインフレに向かっています。

コロナショックから始まり、ロシアとウクライナの戦争危機も影響し止まらない原油価格の高騰。

上記のYouTubeで紹介させていただいた、ビザンツ帝国の首都を自国の領土に持つトルコのインフレ率は、1月に48.7%に達しました。

インフレ調整後の実質利回りは35%近いマイナスとなっているようです。

もともとトルコ中央銀行は、2021年9月から12月まで連続で利下げを行いました。

高インフレ下での利下げによりリラ暴落を招いていました。

そして、現在は更なる経済悪化を懸念し、ロシアとウクライナの仲介に入っています。

トルコ国民はインフレにより、実生活に大きな負担と影響が出ているようです。

 

また、アメリカでは2022年1月の消費者物価指数が、前年比7.5%高と約40年ぶりの上昇でした。

アメリカでも国民の実生活に大きな打撃を与えています。

アメリカ政府の利上げの舵取りによっては次の経済ショックが起きる可能性もあります。

 

長年デフレ傾向が続いていた日本の私たちにも、ガソリン価格・食品価格の上昇など、その影響が目に見えて出てきており、今後の先行きがとても不安です。

原油価格の高騰、物・部品不足などで、農家や漁業、製造業なども原価が2倍3倍となって来ているようです。

企業などは価格は極力据え置き、内容量を減らす対策と補助金でなんとか凌いでいるのではないでしょうか。

 資産はどのようにすれば守ることができるのか

資産はどのようにすれば守ることができるのか

 

今後が予測できない激動の時代に、私たちは資産をどのように防衛していけばよいのでしょうか。

間違いなく言えることは、現金・現預金だけの不換紙幣のみで保有することは、全く防衛できておりません。

100%はないですが、世界の流れとしてインフレ傾向は続いていくと予測できるため、資産は目減りしていきます。

そこで資産の一部分を株式に投資すれば、リスクヘッジになります。

しかし、株はペーパーアセットであり、経済ショック時には様々な金融商品と連動して暴落します。

分散投資の世界では「相関係数」というものが用いられます。

相関係数は、+1.00に近いほど同じ動きをします。

相関係数は、−1.00に近いほど逆の動きをします。(逆相関)

相関係数

また、直近では米国株の「メタ・プラットフォームズ」(旧フェイスブック)の株価が、2022年2月3日に前日比26%安の大暴落をしたりなど、資産家たちはリスクオフの動きをしているようです。

リスクオフとは、株や先物などよりも比較的安全な、債権・金・米ドル・円などに資産を移動することです。

つまり今は株は下落方向に進んでいます。
(裏を返せば仕込み時かもしれません。)

上記の図から現金(ドル・円)は米国株と+の係数のため、比較的同動きをするということです。

分散投資に関しましては、「【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話」様のYouTube動画が非常に分かりやすかったため、ご紹介させていただきます。

 

分散投資ではできるだけ逆相関の関係にある資産もポートフォリオに組み込む必要があります。

ハリー・ブラウンのパーマネントポートフォリオ

ハリー・ブラウンのパーマネントポートフォリオ

そこで分かりやすい分散投資の方法は、アメリカのハリー・ブラウンが提唱した、「パーマネントポートフォリオ」をベースにすることです。

パーマネントポートフォリオとは、全資産を綺麗に25%ずつ4つの資産に分散するポートフォリオです。

これら4つの資産は、それぞれ異なる相関係数の資産になります。

 

「【投資塾】知らないより知っていた方が役立つ話」様の動画では金ゴールドの相関係数も出てきます。

現金と金ゴールドの相関係数は-0.54と表記されております。

 

そのため、世界経済の難局でもあらゆる面でリスクを最小化します。

過去40年間の実績は、平均利回り4.9%だったようです。

 

元のパーマネントポートフォリオは、

株式25%、債券25%、金25%、現金25%

と資産を4等分で保有する非常にシンプルな構成です。

パーマネントポートフォリオ

これを、

株式25%、債券25%、アンティークコイン25%、現金25%

に変更するのはいかがでしょうか。

バランスが取れた優れたポートフォリオではないでしょうか。

 

なぜ「金」そのものではなく、「アンティークコイン」が良いのかは、

アンティークコイン投資とは【特徴編】メリット・デメリットは?

または

アンティークコイン投資とは【目的編】コイン活用方法

をぜひご参照くださいませ。

 

余裕がある方は、金融市場の暴落のみでなく、災害など他要因リスクも考え、不動産や暗号資産など他資産を追加でポートフォリオに組み込むことも良いかもしれませんね。

 

現代人はインターネットの発展により様々な情報に触れることができます。

昨今のニュースの信憑性も何が本当で何がフェイクか判断が非常に難しくございます。

一般人である私には、今後の見通しなど到底検討もつきませんし、世界で起こっていることの表面すら把握できません。

しかしながら、できる限り柔軟に考え、大きな流れに乗り、大きな力を逆に利用したり逆手に取りながら、なんとかうまくこの世の中を渡っていきたいと思っております。

これからも気づきやできるだけ正確な情報を発信させていただく予定です。

よろしくお願いいたします!

 

最近見た商品


オークション
入札代行サービス

コインオークション入札代行サービス|アンティークコインコレクションのメインコンテンツ

最も効率よく、安価で
コインを取得されたい場合は


オークション
入札代行サービス

入札の対象は、
アンティークコインコレクション
公式LINEアカウント
またはメールマガジンで配信される
過去データを根拠にした
狙い目のオークションコイン
」です。

そのためコインの知識がない方でも
安全にコインを取得いただけます。

また、鑑定会社NGCを活用した
1.スラブケース交換
2.クロスオーバー依頼
3.再鑑定依頼
4.コイン修復依頼
もプラスαで承ります。

株式投資や不動産投資と同じように
アンティークコインも買値、
エントリーポイントが重要です。

私たちが目指すのは、
コレクター「賢」投資家です。

コレクションとしてコイン収集を
楽しみながら変化に備えましょう。







コイン相場解析サービス

コイン相場解析|アンティークコイン投資に失敗しないために

コインの価格相場(グラフ)を
お調べになりたい場合は


コイン相場解析サービス

独自システムにより過去20年間の
世界中のオークション落札価格を
グラフ化。


ご希望の銘柄のコイン相場を
解析いたします。

過去の落札価格を知ることによって
安心納得してご購入いただけます。
アンティークコイン投資に失敗しない
ために是非ご活用ください。






資産防衛,資産保全のための
分散投資はお済みですか?

今、金融経済は人類が経験したことが
ないほどに巨大に膨らんでいます。
これは実体を伴わないもの、デジタル
や紙面上のみのバブル資産です。

リスクヘッジのために資産の一部を
現物資産であるアンティークコインに
移すという選択肢があります。

膨張はいずれ、収縮に向かうことは
誰の目から見ても明らかです。
マクロな視点で考えるとこれは宇宙の
原理原則・この世の法則です。

それは近い将来のような気もします。
世界中でインフレが起きています。

ですが収縮がいつ起こるかは
誰にも予想できません。

明日リーマンショック以上の大暴落が
起こる可能性もあります。
もちろん何事もなく平穏・平和な世界
であり続けることが一番です。

しかしながら歴史を振り返ると、
時代の節目で大きな変化が起こるのは
必至です。
アンティークコインに興味のある方は
特に共感いただけるかと存じます。

何より、備えあれば今より
「安心」することができます。

家族を守ることができます。

資産を多くお持ちで、
まだ対策されていない方は
ぜひお急ぎくださいませ。


岩井健太|アンティークコインコレクション